投資信託

投資信託

マネックスカード発行開始日決定

投資信託の積立購入ができるクレジットカードであるマネックスカードの発行開始日がついに決まりました!2021年5月19日から発行開始予定です。ただし、実際にクレジットカードによる投資信託の購入ができるのは2021年冬の予定です。そんなマネックスカードについて詳細に解説しています。
投資信託

【超初心者向け】投資初心者がやるべき3STEP

投資初心者が投資中級者になる3STEPについて解説しています。投資を始めようと思っているんだけど、まずは何をすればいいのかわからないという人はぜひご覧いただければと思います。まずはお得な制度を使い倒していきましょう。
投資信託

毎日積立 vs 毎月積立

毎日積立と毎月積立どちらのほうが良いかを徹底検証しています。過去データや実際に毎月積立と毎日積立両方をやった経験から、それぞれについて比較しています。リターン面に大きな違いは生まれないが、精神面を考えると毎日積立で投資をしていくことがおすすめです。
レバレッジ投資信託

【中級者向け】分散投資のススメ

初心者には分散投資は不要です。一方で中級者には分散投資は必要なのか、分散投資の対象として何を選べばよいのかについて解説しています。自分自身分散投資を初めたばかりであるので、色々試行錯誤していますが、レバレッジ投資信託などで攻めた運用をするのであれば、少額を分散に回してリスク管理をするのが重要なのではないかと考えています。
投資信託

初心者に分散投資は不要

最近投資を初めたんだけど、損するのが怖いから分散投資しておこうかなと考えているあなたへ。投資初心者に分散投資は不要です。分散投資をしたばかりに、得られる利益が減ってしまう可能性が高いです。一方で、分散投資をしたほうが良い人もいるため、分散投資について気になる方はぜひ一度御覧ください。
投資信託

ATMX+CXSEとどっちがおススメ【中国株投資】

成長が期待されている中国企業に投資できる投資信託/ETFであるCXSEとATMX+について詳しく解説しています。具体的に株式割合にどういう違いがあるのか、リターンやリスクにどれくらいの違いがあるのかを比較しています。
レバレッジ投資信託

【FIREの味方?】レバレッジ投資信託のメリット・デメリット

FIREを目指すうえで強力な資産形成ツールになるレバレッジ投資信託についてメリット・デメリットを解説しています。万人に勧められるものではありませんが、使いこなせれば資産形成が飛躍的に加速するため、メリット・デメリットをしっかりと理解した上で投資の決断をするのがおススメです。
投資信託

クレジットカード積立 おススメ5選

クレジットカードによる投資信託の積立購入ができるサービスが増えています。有名な楽天証券×楽天カード以外にもクレカ積立を提供しているサービスはあります。それぞれのクレカ積立について比較して、おススメポイント等を解説しています。
投資信託

【初心者向け】証券会社の比較まとめ

投資の用途に応じたおススメの証券会社について解説しています。それぞれでお得な証券会社は異なるため、ある程度やってきている人も一度は見る価値があります。証券会社の使い分けが面倒という人向けにおすすめの証券会社についても解説しています。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました