運用成績発表(2021年5月23日)

運用成績

2021年5月23日時点の運用結果について報告します。

スポンサーリンク

結果サマリー

資産運用総額:
¥2,978,657円

利益:
+203,294円

先週比:
▲4,843円

所感

NASDAQは回復して下落時の買い増しも決まって良い感じですが、ビットコインが引き続き下げていて、先週比でマイナスとなっています。

先週からの構成比変化でいうと、仮想通貨の割合が10%まで下がっています。

また今回の下落でレバナスの買い増しを行ったため、24%超えまで割合が高まっています。

仮想通貨

ビットコインはどうしても価格気になってしまうので、毎日積立でビットコインを購入することにしました。

今まではBitbankで取引していたのですが、積立の機能がないため、Coincheckに乗り換えて毎日積立を開始しました。

現在仮想通貨の積立ができるサービスは3つあります。

  1. コインチェック
  2. ビットフライヤー
  3. GMOコイン

以前はZaifもやっていましたが、今は停止中なのでこの3つかと思います。

それぞれ多少の違いがあります。

まず、GMOコインは積立が月に1回でしか行うことができません。

仮想通貨は日々の値動きが激しいので毎日積立をやりたいと考えているので、GMOコインは選択肢から外しました。

残りのコインチェックとビットフライヤーはともに毎日積立を行うことができますが、コインチェックは銀行から直接引き落としできるのに対し、ビットフライヤーは事前に入金しておく必要があります。

些細な違いではあるのですが、意識せずに淡々と積み立てていくためには銀行から直接引き落としできるコインチェックが良いかなと思い、コインチェック積立をすることにしました。

スプレッドはビットフライヤーとコインチェックは同じくらいかなと思います。(昨日はビットフライヤーが少しだけ狭くて、今日みたらコインチェックのほうが少しだけ狭かったので日々変わる範囲なのかなと。)

投資信託/ETF

NASDAQはだいぶ回復してきました。

YoutubeでS&P500とVTIの比較を数値検証している動画を見て、

今までレバナス以外では(特に何も考えず)S&P500に少し投資していたのですが、それをVTIに変えようと思いました。

S&P500は中型株以上なのに対しVTIはそういう制限はないため、より分散が効いています。

私はレバレッジNASDAQにメインに投資しているため、NASDAQとの被りがより少ないVTIのほうが良いのではと考えたためです。

保険

先週からじぶん積立にするかソニー生命の変額個人年金にするか迷っていましたが、ソニー生命の変額個人年金にすることにしました。

(月5000円の少額ではありますが)

このあたりは別の記事で詳細に書いていきたいと思います。

世界株式型100%で投資する予定なので、積立が始まれば他の投資信託と同様に毎週進捗を見ていきたいと思います。

IPO投資

1ヶ月くらいぶりにIPOが再開しました。

IPOに回すお金と手間は少なくしたいので、主幹事が多い大和証券、みずほ証券、SMBC日興証券、SBI証券だけにお金を入れておいて、それ以外は抽選時には資金不要の証券会社のみ参加していきたいと思います。

ただ、メイホーホールディングスについてはかなり久しぶりのIPOなので、気合を入れる意味も込めて、東海東京証券からも参加します。(東海東京証券が主幹事ですしね)

運用成績
スポンサーリンク

「生活を切り詰めずに、FIREする」というコンセプトで投資を行っています。ある程度リスクを取って攻めた投資をしているので、そのあたりを主に発信していきます。投資以外にも節税やお得情報についても発信していきます。
よろしくお願いします。

リタイアしたいふくろうをフォローする
リタイアしたいふくろうをフォローする
欲望のままにFIRE

コメント

タイトルとURLをコピーしました