
今週の資産運用の結果はどうだったかな?

毎週恒例の資産運用結果を発表していくよ!
こんな人におすすめ
本やYoutubeで資産運用勉強しているけど、実際どんな感じになるのかわからない人
ファイナンシャルプランナーである筆者が実際に行っている投資について毎週アップデートしていきます。
時間がない人はここだけ読んで
今週の成績&トピック
資産運用総額:
¥20,618,012円
利益:
+5,371,565
前週比:
▲999,537円
今週も100万マイナスと調整局面に入っています。かなり厳しい状況続きますが、きっといつか終わるはずなので耐えましょう、、、
資産ポートフォリオ
今週分
前週に引き続きレバナスが大きく落とし、ビットコインも落としていますが比較的耐えているほうなので、ビットコイン保有割合が多少多くなっています。

NASDAQがつらい状況
それぞれの資産の動き
レバナス
基準価額は39,506円から36,211円と1週間で8.3%の下落となっています。頑張って耐えてこの後の反転に期待しましょう。

iFreeレバレッジ NASDAQ100
iFreeレバレッジ NASDAQ100の運用実績を掲載しています。運用実績は、日時、週次、月次、期間指定日時でご覧いただけます。時系列データ、決算・分配金などもご確認いただけます。資産運用に役立つ情報をご提供しています。ファンドのことなら大和アセットマネジメント株式会社。
仮想通貨
ビットコインは週の途中は結構下げていましたが、後半盛り返し、1週間でマイナス2%程度で着地しています。
https://bitflyer.com/ja-jp/bitcoin-chart
レバレッジ型黄金ポートフォリオ
以前の記事で書いたようにレバレッジ型黄金ポートフォリオを一部の資産で実践しています。
今週のレバレッジ型黄金ポートフォリオは下記のような成績です。
3/16 | 今週 | 先週 |
評価額 | 1,696,836 | 1,733,636 |
損益 | +414,624 | +451,424 |
騰落率 | +32.34% | +35.21% |
1週間で3%ほど下落しています。
個別詳細
唯一TOPIXは前週比プラスとなっていますが、それ以外は軒並み前週比でマイナスとなっています。
特にレバナスの落ちる角度は半端じゃないですが、昔から積み立てているので何とかまだ含み益を保っています。
評価額 | 損益 | 利益額前週比 | |
レバナス | 5,920,289 | +31.59% | ▲536,931 |
NASDAQ100 | 4,374,142 | +15.30% | ▲206,219 |
全世界株式 | 4,643,471 | +36.57% | ▲144,831 |
USA360 | 814,870 | +1.69% | ▲24,752 |
ゴールド | 1,263,673 | +65.04% | ▲11,356 |
仮想通貨 | 2,570,142 | +174.39% | ▲64,087 |
国内株式 | 357,213 | +2.06% | +940 |
インド株式 | 315,707 | ▲9.80% | ▲498 |
FANG+ | 358,505 | +2.43% | ▲11,803 |
コメント